関節がノーと言うとき

トレーニングジムにて、筋トレマシーンを使って鍛える場合はまず、負荷重量とレップ数をどうするかという問題にぶつかる。

筋トレの目的によるが、手っ取り早く筋力増強と筋肥大を目指すなら、高負荷重量&低レップ数にするのが一番だ。

レップ数についはこちらを参照。

kintorecamp.com

 

10レップぐらいで腕や足がプルプルと震えてきて限界がくるように重量を設定するのが良い。よく回数(レップ数)にこだわり、回数をこなすことで満足してしまっている人がいるが、適切な負荷がない回数は筋肥大への貢献度が低く、一時的自己満足のみで結果がついてこず、果てはやる気を失うというパターンに陥ってしまうので要注意。限界がきてからのもう1回、2回が一番筋肉肥大に貢献することを覚えておくとよい。

 

ただし、

 

調子に乗っていきなり不相応の高負荷でやるとどうなるか。

関節や骨が悲鳴をあげる。なにを隠そう私も右肩を少々痛めてしまった(2、3日で治りそうだが)。。

肉を切らせて骨を断つ、なんて言葉があるが、筋肉は骨や関節を守る役目もあるということを痛感させられた。

今は亡き昭和の大横綱千代の富士が、他の力士では見られない筋肉の鎧を纏っていたのは、脱臼しやすい肩を守るためであった。

NHKスペシャル横綱 千代の富士 前人未到1045勝の記録 [DVD]

NHKスペシャル横綱 千代の富士 前人未到1045勝の記録 [DVD]

 

 

そして、筋肉が守りきれないほどの負荷を与えれば当然、関節や骨がノーを突きつけてくるのだ。

筋トレ初心者は、よーく体の声に耳を傾けて、焦らずに中負荷、中レップ数くらいからはじめるべし。

 

体重のほうは順調に上昇中、1週間弱でボトム時より4キロほど増えた。4kgのダンベル1個分ということを考えれば、やはり筋肉は重いということを身をもって知る。

 

ではまた