Trading

年末年始は年足に注目

トランプショック! --- wow! トランプショックダマシ! --- what's going on? トランプラリー! --- what the f●ck! トランポノミクス! --- oh my god... これがわずか2ヶ月で起きた市場の狂乱劇であった。この一連の動きで多くの犠牲者が出たことだろう。…

2015年 書き初め

年末年始はのんびりしていたのだが、まさにスイスフランショックで投機家としてすっかり目が覚めてしまった。 今年の相場は全体的に波乱の年になるだろうなと思っていたが、年初からやってくれたな。おかげで私の第二口座として使っていたアルパリUKが見事に…

現在のドル円相場観

久々の更新。 今日は現時点で、私が持っている相場観を書き留めておきたい。 まず前回エリオット波動理論を用いて簡単に想定し得る2パターンを紹介したが、結果的に両方とも間違いであった。 私個人としてはパターン2を想定して105.5を超えた辺りから少し…

ドル円の今後 (続き)

エリオット波動理論に見るドル円の今後。前回説明分はこちら。 私はこの理論だけを頼りに投資戦略を決定しているわけではないのでご注意を。ただ、分かりやすく相場を理解するための一つの物差しとして有効かと思われる(下手なアナリストの分析に振り回され…

投資家心理の基礎

トレードの話。結果論だが、今回私はドル円を100円後半でいつもより少な目に分割ロングポジションを取った。現在180pipsほどの含み益となっている。 で、一つのトレード成功例として、どのような背景でそのようなポジションを取ったかということを明記してお…

あなたも株のプロになれる

市場に売買の技法というものがあり、それはいくつかのすぐれた山になってそびえている。そのたくさんの山の基本は、すべて分割売買である。自分はひとつの山を登りつつあった。しかし、他にもすぐれた山がいくつもあった。が、いまから他の山に登ろうとは思…

ドル円の今後

今日は久々にドル円相場の話。というのも今が日本株およびドル円の非常に重要な局面にあると考えるからである。ここでは相場をできるだけシンプルに捉えるために、エリオット波動理論に基づいてチャートを見てみよう。 ドル円は、政権交代前2012年の2月に既…

2月6日(木)

ドル円はやはり、100.7付近を底として、101円でもみ合い継続。若干ではあるがやや買い優勢か。先日の米国ADP雇用レポートでの激しい上下運動はトレンドの最後を示す、典型的なシグナルである。そのせいで、入れていたショートポジションも0値撤退を余儀なく…

2月4日(火)

ドル円は、先ほどの下げで100円前半まで下がると思ったが半ばで止まり一旦101付近まで戻して落ち着いている模様。この後のニューヨーク次第だが、本日の安値が一旦底となり短気的に反発する可能性もある。その場合は101台でのもみ合いがしばらく続くか。 も…

2月3日(月)

本日のドル円は巡航速度で下落中。100円前半までは時間の問題だ。今週中には行くかな。日銀が思い切ったことをしない限り、円が大きく売られる要素は見当たらない。さすがにこんな相場状況だと、ショートならどこでも入っても勝てるだろう。 USD/JPY: + 31pi…

1月29日(水)

東京午後:ドル円はさすがにしぶとい動きを継続中。まずは直近104.8-102.7の62%戻し+60分足200SMAが位置する103.6付近を下げ目線の最終防壁とし、下は103円がどの程度キープされるかに注目。103.6を超えてくるようだと中期的目線を下げからニュートラルにし…

12月28日(水)

ドル円は、NYで下げた後、このまま行くかと思いきや凄まじい勢いで戻ってきたので、本日はロングで間違いないと思い102.6あたりで最初のポジションをとった。このまま順調に103を超えれば、103半ばまで戻すだろうがやはりこの壁は厚いと思われるのでしばし様…

12月27日(月)

本日、ドル円は日本時間早朝に所謂セリングクライマックスで、予測通り101後半まで下げたあと反発。しかし、そんな早朝に起きているはずもなく本日は見送り。おそらくこのままジリジリと103前半までは戻すだろう。その辺りから値動きを見ながら戻り売りを狙…

1月24日(金)

さてさて、いよいよ法人としてのトレーディングを開始。 ドル円だが、完全に中期の下げトレンドに入った模様。 来週は101円後半までは固いところ。頃合いを見て短気で戻り売り予定。

再始動

やっと、法人設立&法人口座開設が完了し、いよいよ来週から本格的に始動する。 年末年始は完全に相場から離れていたため、経済情勢等はほとんど把握していないので、ドル円をテクニカル面のみで見てみると、まず月足では102.8付近で下げ止まり、ここら踏み…

相場と向き合う

今年は、以下の三点を中心に相場と向き合う。 ①よく観察し、理解し、見出す ②現実と戦わず、素直に流れ(トレンド)に身を任せる ③稼ぐ”努力”をしない 相場も人生も河の流れのようなもの。刻一刻と流れは変わり、決してとどまることがない無常の世界故。

12月21日(金)

先週をもって今年はトレードを終わりにしようと思っていたが、やはり今週バーナンキがやってくれた。FOMC前にロングポジションを入れていたのだが、少々ポジションを取るタイミングが遅く、指標時の一時的下落に振り落とされてしまった。で、その後はズルズ…

12月10日(火)

ドル円、材料不足で中期ダブルトップを確認後ショートポジションを取り、先ほど利確。概ね納得のトレーディングだったが、細かいボジショニングで引き付けが甘かったのとやはり利食いが目標まで待てなかったのが課題として残る。 そしてまたもやドル円に集中…

12月6日(金)

本日もドル円はやや売り圧力が優勢だがレンジを形成。101円後半のサポートも意外に強い。米経済指標にもあまり反応しなくなっているので、100円キープのまま手堅く新年を迎えそうである。来年も円安基調をキープしながら底堅く推移するだろうが、年明けまた…

12月5日(木)

本日ドル円は、お祭り後の典型的レンジだったので、得意の逆張りで納得のトレードができた。ダウ、DAX、日経ともにお祭り終了といった感じだ。金が急反発している。ドル円のレンジで遊んでいる間に大事なチャンスを逃してしまった。。。お金が市場のどこに向…

12月4日(水)

ドル円、株式市場は昨日の下げで、いったん上昇トレンドは一服。来週のFOMCを除いては、今年はもう休暇モードに突入か。私も市場の監視は継続するが、あまり派手なトレードは控える予定。おかげさまで、本年度通算プラスで無事終われそうである。来年からは…

11月28日(木)

ドル円はもう、買われるだけ買われて、売りも買いもないような状況。本日は特に重要な経済指標もないので、月末、週末相場で高止まりか。 MT4とEAの研究に没頭しており、トレードはしばらく休止する。

11月26日(火)

ドル円は調整も、101円半ばを底堅く推移。とりあえず昨日のショートポジションは半分利確して、残りはリスクを0にして、目標100.8までは辛抱強く待つ。金がやや反発してる。少しずつ米国経済への先行き不安が市場に広がっていると思われる。大事な局面なので…

11月25日(月)

本日は寝すぎて、頭が痛い。起きたらドル円はやっぱり上がっている。ただ、窓開けするほど市場は狂乱しているわけでもなく、落ち着いているので、102のOPバリアを背に短期ショートポジションを取った(いつまでこんな局地戦が続くのやら)。上手く利益が乗っ…

11月第四週にむけて

今週のドル円相場も底堅く推移するものと思われる。先週にて100円キープどころか、101円をキープしており、NY引けでも高値更新にトライしてきている。月曜は下方向に窓明けする可能性もある。その場合は慎重に短期ショートを狙っていく。おそらく100.5-102…

11月22日(金)

本日は特に動きなし、ドル円は101円を一瞬割ったものの、すぐに回復、非常に底堅い状態。保持しているショートポジションもあっさりトントンのところまで戻ってきた。 しかし、本日高値の101.35は超えてこないというのが私の仮説なのだが、またもや経済指標…

11月21日(木)

ドル円101円を背にして、短期のショートポジションを取った。短期的に買われすぎなのと、米指標を前にこれまでの上げ分を確保しようとする利益確定売りを想定した。現在含み益となっているが、この相場環境では簡単に踏み上げられてしまうだろう。リスクをタ…

11月20日(水)

99.8付近でドル円のロングポジションを取った。現在含み益となっているが、この後の米経済指標次第であっさり吹き飛ばされるほどの幅だ。リスクを最小限にして結果を待つのみ。基本日足は嘘をつかないというのが私のスタンスなので、ここから日足が陽転して…

11月19日(火)

本日ドル円は調整売りが優勢だが、底値も浅い、100円前後で値固めにきている感がある。この辺をキープしながら、来春にむけてブル相場継続となるか注目。押し目をうまく拾ってたいところ。 本日は動きなし、チャンスと言えば、午前の下げと、戻しだったが、…

11月18日(月)

ドル円、日経共にじりじりと下げてきた。しばらくは調整気味の動きとなるか。先週仕掛けておいた、東証とうろもこし異限月サヤ取りポジションは見事に逆行している。逆ザヤの縮小を狙ったのだが、逆に拡大している。本日様子をみて縮小の傾向がなければ即損…